「酵素」は、生命活動の源。
身体を健康に維持するためには、食物や水、空気などを体内に取り込み、
それを分解したり合成したり、調整することが必要です。
逆に不要なものを排出することも必要です。
これらの生命活動は、いろいろな化学反応によって成されており、
それを司っているのが「酵素」です。
その「酵素」ですが、体内で作られるには限りがあり、
人間が一生に作りだせる量も決まっているといいます。
一生のうちにつくられる体内酵素(潜在酵素)は、
平均すると10歳くらいをピークに、年を重ねるごとに生産量は減少していき、
40歳くらいから加速度的に減っていくそうです。
だから、健康で若々しく長生きするためには、
酵素をあまり消費しないような生活習慣を行い、
また、酵素を多く含む食品を摂取することで、酵素を補う必要があります。
酵素を消費しない生活習慣とは、
ストレスをため込まない、
食べ過ぎや、お酒の飲み過ぎに注意する、
食品添加物・残留農薬を取らないよにする、
インストタント食品や加熱処理食品を多く取らない、
喫煙しない、
十分な睡眠を取るようにする・・・などがあります。
また、酵素を多く含む食品には、
生野菜、くだもの、生の肉・魚、
みそ、納豆、ぬか漬けなどの発酵食品などで、
これらを多く摂ることがよいとされます。
そうはいっても、実際のところ、
食品だけでまかなうのはなかなか大変ですよね。
そこで、「スーパーエンザイム活性酵素」です。
![](http://www.voice-inc.co.jp/ecdataimage.php?id=5443&width=300&height=300)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U3SNJ+7E4V9U+GE+TRGJ5)
人間の体に必要な酵素は、約3000種類といわれていますが、
この「スーパーエンザイム活性酵素」には、
その3000種類の酵素が全部入っています。
主原料は、大麦麹、米麹、米ぬか麹からなる複合麹末。
無菌室で、添加酵素を使わず、
水と温度管理のみで培養をおこなうことで、
自然界で最も多くの3000種類以上の酵素を含む「麹菌」の、
天然のバランスそのまま、維持することに成功したものです。
味はきな粉のようにほんのり甘く、飲みやすくなっています。
飲み方は、食間に、水かぬるま湯で飲みます。
1日1~3包位が目安です。
酵素不足の現代人には、
「スーパーエンザイム 活性酵素」は欠かせません!!
☆「スーパーエンザイム 活性酵素」について詳しく知りたい方は、
画像をクイックして商品ページを見てください。
![](http://www.voice-inc.co.jp/ecdataimage.php?id=5443&width=300&height=300)